日本人が科学的に英語を身につけることをサポートします。

やみくもに外国人講師と触れ合うように英会話を学んでもなんだか、伸びが遅い、、そう感じることはありませんか?英語と日本語は言語体系がとても違うので、ただ外国人講師と会う時間が多くても中々上達しないのです。

日本語が母国語、そして日本で業務を行う私たちが英語を学ぶには、テクニックがあります。誤解せずに相手を理解をする責任あるリスニング、そしてそれに対する自分の思考をスピーディに話す必要があります。

e4bでは児童英語指導、通訳スキルや第二言語習得理論をベースに科学的にアプローチします。

 

e4bのトレーニングは第二言語習得理論をベースにしています。

日本人にとって効率的な英語の学習法が第二言語習得論(Second Launguage Acquisition 略してSLA)によって明らかになってきています。リスニングをまずしっかり行ってからスピーキングに次第にトレーニングを移行させることです。最新の言語学で理論化されたトレーニングをベースにe4bでは、ビジネスのスピーディなディスカッションに対応する能力を育むことを目的にカリキュラムを組んでいます。以下のようなトレーニング項目を行うことで、基礎力の構築をとても大事にしています。

 リスニング→スピーキング→リーディング→ライティングの流れで学びます。この流れが、人間が自然に言語を習得するときの流れなのです。いきなり会話ではなく、まずリスニングから行います。

 

e4bのトレーニングと、英会話教室の違い

英語というと英会話教室を思い浮かべる方が多いと思います。e4bは受講生が上手になるためのトレーニングメニューを作成します。それに基づいてレッスンとレッスンのご自身の生活の中でトレーニングをしてクラスに参加してもらいます。

 

 

Native のビジネス英語はアウトプットだけ e4bはインプットからアウトプットのカリキュラム

英会話から始まる。

英語ができるのが前提のビジネスクラスでは英語が

できるのが前提

 リスニングをしてから始める。

(インプットからアウトプット)

インプットでリスニングやその他基礎力を鍛える。

リスニングの精度があがると、精度の高い理解力につながる。

リスニングからスピーキングへとトレーニングすることで、すばやい発言力がつく

e4bで行うトレーニング

生徒さんが近い将来、英語でのビジネスシーンにでることを想定してトレーニングを設計しています。

リスニング

コミュニケーションの素地のためにはまず2000時間のリスニングが必要です。2000時間を越えると、自然に話す素地ができます。

  1. 毎回リスニングの宿題がでます。シャドーイングをしイントネーションや発音を身に着けていきます。
    • シャドーイング(インプット/アウトプット)
    • マンブリング
    • リプロダクション

スピーキング

  1. 充分リスニングをした後スピーキングができるようにしていきます。アクティビティに関しては、自己紹介、一分間スピーチ、プレゼンテーション、ディスカッションなど行っていきます。
  2. 英語らしい構造で話せるように指導をしていきます。

リーディング

  1. 精読トレーニング:サイトトランスレーション文章を前から理解することができるように指導します。英語を前から理解することができ、リスニング力アップにつながります。
  2. 多読トレーニング:レベルに応じて多読を行っていきます。楽しみながらたくさんの洋書を読み、英語を英語のまま理解できる力をじっくりつけていきます。さらに、ビジネスだけではなく、欧米の古典ともいえる小説をよむことで、グローバルなビジネスシーンで必要な教養を身につけていきます。

 

   

ラィティング

  1. 各アクティビティの最後で、学んだ表現を用いて書くアクティビティを行います。E メール、報告書、履歴書などの書式になれていきます。