Step1-1 Day4を行いました。

仙台のクラスの生徒は、ビジネスで英語を使いたい人ばかり。

でも、受講生は、話を聴くと、本当に忙しい。

 

外資系に勤務の方は、事業計画を見直したり、数字の締めで、終電まで働いていたり、

さらに日本の会社でも、頻繁に日本中出張にでかけられたり、

お仕事によっては、朝3:00ごろから業務をされている。

 

そんなふうに忙しいライフスタイルで、どうやって英語を身につけてもらうか、

悩ましい。

鍵は、宿題。クラスとクラスの間のインターバル。そして、クラスでは、受講生にできるだけ、英語でのやりとりを体験してもらい、自分で英語を使ってもらうことに重きをおく。

 

でも、その前に前提があって、生徒さんが、「使えることばをある程度仕入れている」こと。

受講生はがんばってやってくるひとばかりだから、発音はだいぶ音がかわってきた。

一言英語もでるようになった。

ボディランゲージもでるようになった。

現在形、疑問文を思い出し、レスポンスも、少しずつ、できるようになってきた。

 

そして、Day4から、クラスの宿題にdictationを増やした。

 

たぶん、これは、大変だろうと、思う。

けれど、格闘すれば格闘しただけリスニングの力がつくから。

時間がかかるし、大変だけれど、その努力は、きっと裏切らず、キャリアの可能性を広げるから。

 

大変だけれどがんばってきてほしいな、と思う。

 

ストレスで体調を崩した受講生の方も、次回から元気に戻ってきますように。